チュニジア北部の小さな町セジュナンから生まれたと云われる陶器。
ベルベル人の伝統技術で新石器時代からあるという原始的な土焼き。
家の近くで取れる粘土を成形して飼っている家畜の糞を肥料にして作っているので全て天然素材。
手作りならではの、ほっこり感満載。見ていて飽きない1品。チュニジア人ならではのオリジナルデザイン。
若干の焼きムラ、形が不恰好なものもありますが、これまた愛嬌。置くだけでとても存在感があります。
ファリッドの家はこんなところ
![](https://img16.shop-pro.jp/PA01092/689/etc/sejenane1.jpg?20610335)
![セジュナン集合](https://img16.shop-pro.jp/PA01092/689/etc/140603%A5%BB%A5%B8%A5%E5%A5%CA%A5%F3%BD%B8%B9%E7.JPG?20140603211819)
※現地職人によるインスピレーションで作成しており、全て一点ものです。お届けの商品は写真の商品とは異なる場合がございます。商品を指定することはできませんので、ご了承くださいませ。