■素材:ウール80% アクリル20%
冬の風物詩。
現地のチュニジアでは内陸部の村のおじさんの防寒着です。
若い外国の女の子たちにも人気なようで、チュニジアの街中でもカシャビーヤを着て歩いているのをよく見かけます。
コスプレに使ったり、寒い冬の散歩に出かける時や、
部屋の中ですっぽりと被ってそのまま寝てもいいくらい暖かい。
砂漠の村に住む男たちの防寒着。マントのバルヌースと同じくらい冬になると着用されます。
袖があるため動きやすく作業にも快適。素材は羊毛100%だけでなく、フリースなどあり。
伝統的なものは紡いだ羊の毛で、おばあちゃんが孫息子のために捧げるものとしてつくられていました。